焚き火キャンプ場 士別ペコラ

2021/07/26

キャンプ(道北)

t f B! P L

焚き火キャンプ場 士別ペコラ

<キャンプ場紹介・我が家のキャンプ>

今回のキャンプ場は士別ペコラ。2020年にオープンしたばかりの新しいキャンプ場だ。

士別市は札幌から高速に乗って2時間ほど、士別剣淵ICで降りれば行ける場所にあるが、相変わらず金欠の我が家は下の道を通って、国道275号をずーっと北上、幌加内町から和寒町に抜けて士別市に行くルートで3時間半ほどかけて向かった。

この日は東京2020オリンピックの大会3日目。道中の車載テレビでも、競泳女子400m個人メドレーで大橋悠依選手が金メダルを獲ったり、卓球混合ダブルスの水谷準、伊藤美誠選手が超大逆転で準決勝進出を果たすなど、大盛り上がりを見せていた。

キャンプ場への到着は14:00。このサイトのチェックイン時刻ちょうどに着いた。レストランを兼ねたキャンプ場の受付で受付を済ませ、サイトへ向かう。




我が家が予約したのはプライベートサイトという森に囲まれたプライベート空間たっぷりのサイト。案内を見ると、プライベートサイトは6区画あるようだが、その中のNo.2が我が家の割り当て。カフェや水場である炊事棟がすぐ近くにあるのでとてもいい場所だ。





この日はすごく暑い日で、すぐ近くの炊事場に水を汲みにいったのだが、暑さのせいでタンクの水があったまってしまったのか、最初はぬるい水しか出ず、冷たい水は遠くにある手洗い場まで汲みに行くしかなかった。しばらく経つと冷たい水も出るようになったので一安心。

今回はスクリーンタープは持ってきておらず、ヘキサタープとテントを設営する。下はウッドチップが敷き詰められており、ふかふかで気持ちいいのだが、思いのほかサイトが狭く、レイアウトがなかなかうまくいかず、少し設営に時間を要した。
何とか設営を済ませ、遅めの昼食。今回は地元のラジオでたまたまおいしいと紹介されていた、マルちゃんの稲庭風ざるうどんを買ってきた。さっそく作ってみるが、お湯がちゃんと煮立ってないうちに麺を入れてしまったために、ちゃんと茹でられておらず、おもちのような麺になってしまった。思えば、キャンプで麺類を作るときにはたいがい失敗している。バーナーの火力の問題なのか、なかなかお湯が沸騰しないのだ。もしかしたらダッチオーブン(ステンレス)を鍋代わりに使っているからかもしれない。キャンプで麺をちゃんと茹でるのが目下の課題だ。


うどんは失敗したが、いつもの焼き鳥、手羽先や、ホタテなどをBBQし、お腹は満足した。ここでこのキャンプ場の難点を1つ。ハエの数が尋常ではない。羊を飼っているからなのか(でも、同じく羊のいる富良野の「星に手のとどく丘」はハエを気にしたことはない)、飲み物や食べ物にものすごい数のハエが寄ってくる。時期的なものもあるのか、また森の中のプライベートサイトだからなのかわからないが、とにかくすごい。落ち着いて食事ができなかったのが本当に残念。気になる人は、プライベートサイトの利用は時期を選んだほうがいいかもしれない。


さて、ここで今回から導入した新アイテムを紹介。

① LOGOS コンテナ&ツールスタンド

LOGOSから2021年に出た新商品。折りたたみベンチのようにただ開くだけの超シンプルな構造で、クーラーボックスやコンテナの台として利用できる。価格のわりに、耐荷重は80kgで、軽くコンパクトなのでめちゃめちゃ使いやすい。見つけた瞬間、これは品薄になるなと思って3つほど購入。案の定、2021年9月現在Amazonでも品切れ状態になっている。




② タンゲ化学工業株式会社 コロコロタンク W-2 20L

今まで、ウォータータンクは荷物がかさばるので、折りたためるソフトタイプのものを使っていたが、すぐに壊れるという弱点があった。今まで使用していたものが破れて水漏れするようになったのを機に、ハードタイプのものを購入することにした。特に保冷性などは求めていないので、通常のプラスチック製のもので十分。何度も運ぶのが面倒なので、大きめで、タイヤのついたものにしてみた。タイヤは貧弱なものなので、悪路などはやはり進みづらいが、手でもって運ぶよりは相当楽である。20Lなので、一晩のキャンプならほぼ十分であり、夜は水の入ったこれにLEDライトを当てるとすごく明るい光源になることを発見(虫は寄ってくるが)。とりあえず便利なのはわかったので、あとは耐久性がどうか、使い続けてみたい。







④ 折りたたみ&脚付きバスケットACOT

いや、これはもともと洗濯カゴなのだが、いつも「折りたたみ八角形ペットサークル XLサイズ」に入れられて家族から距離のある犬のために、ご主人のイスの横にこれを置いて、犬を近くにいさせてあげるために購入。この中に入れておけば犬もおとなしくご主人の横にいることができるのだ。もともとそういう利用を想定していないので、脚がそれほど強くなく、グラグラするのが難点。どこまで壊れずに使えるか()

⑤ コールマン コンフォート マスター バタフライ テーブル120

  

ひとしきり食事を終えた後は、カフェコーナーに行ってみる。オーナー手作りの建物だそうで、とてもオシャレなつくり。大好きなモヒートがあったので、お1つ注文。カフェで接客してくれた感じの良いお兄さんが、「今、名寄の方で大雨が降ってるらしい。こっちにも来るかも」と教えてくれた。その日は雨予報はなく、先ほどの書いたようにスクリーンタープも持ってきていない。雨は想定外である。
ほどなくして、お兄さんの情報は的中。士別にも雨が降ってきた、しかもまあまあの大雨。とりあえずヘキサタープの中でなんとか濡れないようにしのぐこと1時間ちょっとで雨は小降りになり、やがて止んでくれた。




雨が上がったので、少し暗くなりはじめてきたが、サイト内を見学してみることにした。以下、簡単だがご紹介。

<サンセットサイト>

受付の建物があった並びには、電源のあるキャンピングカーサイトが数サイト並んでいる。ここは丘の上からの景色が見渡せるとてもいい場所で、西側を向いているので夕陽もキレイに見えそうだ。ペコラさんの公式案内には登場しないが、「なっぷ」さんのサイトでは、「サンセットサイト」というサイトを予約できるようになっており、おそらくここのことだと思われる。見た感じサイトの区画は狭く、テントとタープを張るといっぱいいっぱいという感じ。なので本当にキャンピングカーのように車中泊することを前提とした区画なのだろう。







<オートサイト>

サイトの中央に広がるのがこのオートサイト。電源はないが、車の乗り入れは可。写真でわかるとおり、平地を区切っているだけなので、11つのサイトはそれほど広さはなく、隣のサイトとの間に空間がないため距離が近い。今回は1~2組しか利用客がいなかったので快適そうだったが、満員時はかなり窮屈になりそうな感じもある。下は写真のとおり、芝があまり生えていない土サイト。芝が根付けばもう少し見栄えがよくなるかも。








<キャンピングカーサイト>

オートサイトの奥にある、電源付きカーサイト。下はプライベートサイト同様、ウッドチップが敷き詰められている。ここもややテント、タープスペースが狭いので、やはり車中泊客中心か。











<トイレ>

新しいサイトだけあって、トイレはめちゃキレイ。ウォシュレットも完備されている。ここは文句なし。







<サフォーク>

士別の名物、サフォークという羊の肉がこのキャンプ場でも販売されている。ちょっとお高いので買わなかったが、一度試してみたい。

 <ドッグラン>

ドッグランがあったようだが、あいにく雨が降ったので利用できず。次回リベンジしたい。

<直火>

プライベートサイトには直火OKの焚き火スペースがある。他のサイトにもついているかどうかは不明だが、直火好きにはうれしい。


夕方、柔道の阿部兄妹の同日金メダルをカーナビのテレビで見て感動した後、夕食は我が家の大好き「サンビーム」さんで買った餡でつくった餃子。前日に皮に包み、冷凍しておいたので、あとは焼くだけ。しょうがが効いていていつ食べても本当においしい。残念ながら曇りで星空は拝めなかったが、最近恒例になった「ウミガメのスープ」ゲームで楽しみながら、ペコラの夜は更けていった。



翌日はすっかり晴れ、気持ちのいい朝となった。朝食は前回に引き続きホットサンド。お手軽なので本当にいい。もっと早くホットサンドメーカーを買えばよかった。チェックアウトは10:00なので少し慌ただしい撤収になったが、無事撤収を終えてサイトを後に。帰りには社長の家で採れた野菜までお土産にいただいた。



キャンプ場のすぐ近くを車で走っていると、長女が「モアイの頭が見えた!」という。気になるのでわざわざ引き返してみると、確かにかすかにモアイの頭が()。さすがに近寄っていく元気もなかったので、なぜここにモアイがあるのかはわからなかったが、とりあえず話のネタにはなった。


帰り道は幌加内町のAコープで幌加内そばの乾麺(十割そば)を買って、帰っておいしく食べた。







ペコラは新しいサイトなので、まだまだ改善の余地はあるものの、雰囲気が良く、ポテンシャルも高いので、今後が非常に楽しみなサイト。また行きたいと思わせる魅力があり、これからもいろいろ拡張する予定のようなので楽しみ。ハエだけはどうにもならないか。。。



<概要>

焚き火キャンプ場 士別ペコラ

住所:士別市東421丁目473-103
予約:要予約。電話かなっぷで(利用月の3ヶ月前の1日午前0時より受付開始)
TEL:080-5152-3619
チェックイン:午後2時~5時まで
チェックアウト:午前11時まで
共用トイレ:ウォシュレット完備でキレイ
炊事場:炊事棟(室内)あり。とても清潔。
ペットOK。ドッグランもあり。
近くの温泉天然温泉士別ホテル美し乃湯温泉1.5kmほど)

このブログを検索

QooQ